しみ取り放題プラン

お顔にしみがたくさんある場合に、1つ1つ治療するとどうしても治療の費用が高くなってしまいます。
たくさんのしみがある方に、お値打ちに治療ができるように、しみの取り放題の価格を設定いたしました。
取り放題プランについて
QスイッチYAGレーザーによる治療を行います。
対象となるしみは、
・そばかす
・老人性色素斑
・日光性色素斑
・老人性のいぼで厚みのないもの
・ADM
などが対象になります。
※ほくろは対象に含まれません。
※厚みのある脂漏性角化症は別の治療を提案させていただいております。
※ADMの場合にはレーザー治療は複数回必要になります。
治療の範囲
- 顔が対象になります。おでこ~フェイスラインまでの範囲であれば対象です。
- 髪の毛の中は対象にはなりません。顎裏は範囲には入りません。
- 個数に制限は設けていませんが、治療した数だけアフターケアが必要になります。
費用について
- レーザー治療取り放題の費用は50000円になります。
- 診察代や治療後のケアに要する商品の代金は別途必要になります。
治療の流れ
1.診察の上で、治療する部分を確認します。
診察においては、実際に皮膚を診察しますので、化粧はしない状態での診察が必要になります。
2.お手続きをおこないます。
3.レーザー治療を行います。
レーザー治療の際は、輪ゴムで弾かれたような痛み、天ぷら油が飛んできたような痛みがあります。
4.治療後軟膏を塗布します。
5.帰宅となります。
以降は、アフターケアをご自宅で行っていただきます。
レーザー治療取り放題のよくある質問
治療後のケアはありますか
治療した部分はかさぶたになりますので、剥がさないようにしてください。
かさぶたは、約1週間迄に自然にとれます。
実際のアフターケアの注意事項は、診察時・治療後にご説明いたします。
化粧はできますか
治療当日は避けていただいております。
翌日からは、注意事項を守っていただければ化粧は可能です。
複数回に分けて治療できますか
取り放題プランについては、1回の治療において行うことになっていますので、希望する部位を2回に分けたりすることはできません。もし、2回に分ける場合には、それぞれに費用が生じます。
治療後の通院はありますか
治療して7~10日目に経過の診察をおこなっています。
1回できれいになくなりますか
しみのレーザー治療については、1回で綺麗になくなることもあれば、薄くなるけど残ることもあります。
1回で消えなかったしみについては、再度治療が必要になりますので、治療3か月目以降を目安に気になる部分が残る場合には再度診察にお越しください。
リスクはありますか
レーザー治療は安全におこなえる治療です。
ただ、アフターケアを誤ったりすると、傷痕になることがありますので、きちんとしたアフターケアは必要になります。
また、稀にレーザー治療後の色素沈着が生じることがあります。その場合には、治療後に治療した部分が茶色くなってきます。時間の経過とともに淡くなってきますが、色素沈着が生じた場合には落ち着くまでに4~6か月程時間を要します。
レーザー治療取り放題の確認事項
以下の方は治療できません。
- 未成年の方
- 妊娠中の方
- お子様を連れている方(当院で治療中お預かりすることができません)
- 日焼けしている方
- 肝斑がある方 (肝斑は肝斑の治療を優先させます。肝斑がない部分は治療できることがあります)
- 色素沈着の部分
- アトピー性皮膚炎などの皮膚の疾患の症状が出ている方
- ステロイドを長期内服中の方(診察で適応を判断します)
※しみの治療には診断が必要です。
判断に迷う方については、まずは診察での受診をしていただくことをお願いしています。